ビリングシステムです。
前回ご紹介したコラムに続いて、インバウンド向けサービスを検討している企業様へ向けて、
決済シーン又は物流シーンにおける事前準備用の情報をご紹介いたします。
今回は、様々な越境における様々な税制やルールのご紹介、「DUTY FREE」と「TAX FREE」の違いをご紹介いたします。
■免税される税金の種類と条件
「DUTY FREE」と「TAX FREE」は、免税店でよく見られる表示ですが、それぞれ違った特性があります。
■「DUTY FREE」とは
・免税対象
国際空港の出国エリアに多く存在し、消費税だけでなく、関税、酒税、たばこ税などが免税になります。
これらの店舗は「保税免税店」とも呼ばれ、国際旅行者向けに提供されます。
・利用条件
DUTY FREEを利用するには、日本を出国する人である必要があり、航空券の提示が求められます。商品は通常、購入後に出国後に受け取ることになります。
・対象の商品:
これらの店舗では、ブランド品、高級品、酒、たばこ、香水、宝飾品などが
免税となります。
・免税の条件
DUTY FREE"では購入金額に制限は無く、どの金額の商品でも免税になります。
■「TAX FREE」とは
・免税対象
TAX FREEは一般の店舗で多く展開されており、消費税のみが免税となります。
日本国内で外国人観光客向けに提供されます。
・利用条件
TAX FREEは日本の非居住者、つまり訪日外国人が利用可能です。(日本人は利用不可)
航空券の提示は不要です。
・対象の商品
日用品や消耗品が対象です。家電製品、洋服、時計、宝飾品、食品、化粧品などが含まれます。
・免税条件
日用品等は同一店舗での購入が5,000円以上、消耗品は5,000円以上50万円以下でなければ適用されません。商品は国外へ持ち帰ることが前提とされています。
まとめると、
・DUTY FREE⇒高額のアイテムや特に国際旅行者向けに提供
・TAX FREE ⇒広い範囲の商品が対象、訪日外国人向けの提供
海外からの利用者は
日本国内で免税制度を利用することにより、商品の価格を安く手に入れることができ、さらに購入時に税金がかからないことで、再度来日した際にリピート購入をすることが考えられます。
購入時に機会損失が発生しない様、中国向け決済チャネルの準備は忘れずに!
弊社が提供するMultiPayオンライン決済サービスでは、中国だけでなく東南アジアを中心とした各国のペイメントサービスをワンストップで導入可能です。(Alipay+決済サービス)
また弊社ビリングシステムでは、決済シーンにおけるアドバイザーとして、WeChatPayを提供しているテンセントや、Alipay等のアクワイアラとして日本法人立ち上げ、参入からサービスの提供をしております。
上記の内容での不明点、またWeChatPayやAlipayを使った各決済サービスの詳細が知りたい方は、お気軽に弊社のお問合せページからご連絡いただければと思います。
併せてご確認ください。
■中国向けホームページとは?【WeChat公式アカウント】
http://bs-multipay.com/miniprogram/news/公式アカウント
■越境ECを活用する際の物流・関税について【三単合一】
http://bs-multipay.com/miniprogram/news/ミニプログラムを使う際の物流・関税について/
最新記事